最近読んだ本。
『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である』
スラック
「持っておけばよかった……」と後悔する余裕のことを、「スラック」といいます。スラックとはたるみ、ゆるみなどを意味する言葉で、転じて心理的な余裕のことを指します。
仕事の効率のためにはこのスラックが重要であり、この本の本題であるロケットスタート時間術の鍵となる。
ロケットスタート時間術、最初の2割の日数で8割の仕事を終わらせる。
めちゃくちゃ驚くような時間術ではないが、面白い。
この本を読んで
余裕を持って生きていきたい。
余裕を持って生きることこそ、幸せなのでは。
楽をするのとは違う。
仕事だけでなく、人生にも余裕、スラックが大切だと思う。
心理的な余裕だけでなく、経済的な余裕も。
経済的な余裕は心理的余裕を生むのか。
ストレージの余裕は心の余裕。
っていうのもどこかで見たな。
頭の中の文字起こし。
コメント